【2020年版】YouTubeチャンネル作成と重要ポイント【図解マニュアル】
この記事を書いている人 - WRITER -
住吉しんりです!
パラレルワーク(副業・複業)をやりたい人の味方です。
主にサイト売買アドバイザー・ブログコンサル・複数ブログの収益化をパラレルワークしています。【実績】アドセンス累計3500万円以上・サイト売買累計取引4000万円以上・ブログ収益150万円以上達成
個人で努力している人、前に進もうとしている人はマジで全員成功すればいいと思っています。
時代に負けたくない人、僕も頑張るのでとりあえず気持ちだけは一緒に頑張りましょう!
仲良くなりたい人はtwitterやYouTubeでお気軽に話しかけてください。喜びます。
あ、ちなみに画像はYouTubeで使っている僕の分身シンリです。
「YouTubeを始めたいけど、チャンネル作成の方法が分からない。好きな名前でチャンネル名を付けたり初期設定のやり方を教えて欲しい。」
といった方に向けてお答えします。
YouTubeのチャンネルを作成する際に気をつけたいポイントがカスタム名を使うという点になります。
カスタム名を使うことで、より視聴者にどの様なチャンネルか認知してもらえますし、検索からの流入も見込めるようになります。
本記事では、YouTubeのチャンネル作成と初期設定について分かりやすく解説しています。
YouTubeのチャンネルを作成する方法
YouTubeに移動します。
右上のログインをクリックして、YouTubeチャンネルを管理したいGoogleアカウントでログインします。
YouTubeのチャンネルを開設するためにはGoogleアカウントが必要となっています。
GoogleアカウントはGmailやGoogleのサービスを利用するときに必要なアカウントになりますので、普段Gmailを利用している方はそのアカウントを使えます。
取得されていない方は»Googleアカウントを作成するで取得しておいてください。
ログインしたら、アカウントのアイコンをクリックして、チャンネル作成をクリックします。
上の様な画面がでたら始めるをクリックします。
YouTubeチャンネルに好きな名前を付ける方法
ここでは、
と選べる項目が2つありますが、カスタム名を使うを選択してください。
重要ポイント!
自分の名前を使うを選択するとGoogleアカウントの名前がチャンネル名になってしまいます。
チャンネル名を自由につけたい場合は必ずカスタム名を選択するようにしてください。
チャンネル名にはあなたが取り扱うテーマに関するキーワードなどを入れることで、検索されて訪問してもらえる機会にもなりますので、
などを使った名前を付けるようにすると効果的になります。
ちなみに、チャンネル名は一定期間を空けることで変更することも可能となっていますので安心してください。
チャンネル名に、付けたいチャンネル名を入力して、チェックを入れてから作成をクリックします。
今回は仮に『しんりのちゃんねる』という名前を付けてみました。
これでオリジナルの名前のチャンネルが作成ができました。
この画面では初期設定を色々行えますので、一通り解説します。
まずはプロフィール写真(アイコン)の変更になります。
画像をアップロードをクリックします。
YouTubeのプロフィール写真の設定
プロフィールに表示したい画像を選択して、上記のように変更されればOKです。
YouTubeのチャンネル初期設定の方法
プロフィール画像変更の次に5つの設定項目があります。
入力する内容は下記のようになっています。
- ①チャンネルの説明:あなたのチャンネルの特徴や
- ②カスタムリンク:運営しているブログやサイトがあればサイト名とURLを入力します。
- ③④⑤ソーシャルリンク:運営しているFacebook・twitter・InstagramのURLを入力します。
入力が完了したら保存して次へをクリックします。
上記の項目を設定することでチャンネルの概要欄に表示されるようになります。
自分のサイトやtwitterなどの紹介したい場合には入力しておくことをオススメします。
まとめ
以上が、You Tubeのチャンネルの作成と初期設定の方法になります。
個人が情報発信をしてビジネスを展開していく時代となっていますので、発信したいことがある方は今すぐにでもYouTube、或いはブログを始められることをオススメします。
もしも発信する情報が無いと感じられる方や特別な何かを持っていないと思っておられる方は、誰もが100万人に一人の人材になれる方法【レア化を目指す時代】の記事を読んでいただければ発信できることが見つけられるかと思いますのぜひ参考にしてください。
You Tubeのチャンネル作成が完了した方は、チャンネルのヘッダー(チャンネルアート)の設定をしておきましょう。
チャンネルの印象を左右するポイントですので、YouTubeチャンネルアートのサイズは2560×1440!ヘッダー画像の作り方の記事を参考に作成していただければと思います。